人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 遊印 王の男 >>

教室だより 9

今年最後の教室だよりです。

12月は本部の書初め競書大会の課題を書きました。
いつもの半紙課題よりも大きめの画仙紙に書くのですが
大きな筆で元気に書けるので、子供たちもけっこう楽しかったみたいです。
なんといっても、7月、12月の競書作品は昇段、昇級の大きなチャンスでも
あります。
特に段の生徒さんは半紙課題で上がることはほとんどなくなってしまうので
この課題をはずすことはできません。

大きな作品を書く時に大切なのはやはりバランスでしょうか。
どんなに一文字一文字が上手でも、全体を見た時に中心がずれていては
どうもしっくりいきません。
あとは、大きく太く堂々と!・・これが意外と難しいんですけどね。
お手本通りに書くんじゃなくて、自分の持ち味を生かして、線に肉付けしていってね、、
と伝えています。

配字が決まるまでは、画仙紙に縦線、横線の折り目を軽く付けるのですが
大体手が決まってきたら、折線はなしで書いていきます。
線があると、線に縛られて、文字に勢いがなくなってしまうんですよね。

と、まぁそんなわけで、競書作品も先週書き終えて、本部への送付完了いたしました。



今週は、中学生の書初めの宿題のお稽古をやっています。
こちらは条幅の大きい作品なので、狭い部屋では最高2人でのお稽古が
せいいっぱい。
2時間ほどをかけて仕上げます。
しかし、中3の生徒さんは今年が最後の学校での書初め大会です。
気合を入れて何度もお稽古に来ていますよ。
私も徹底的につきあってます。納得のいく最高の作品が仕上がることを目指して!

参考までに、今年の中学生の書初めの言葉を・・

『新春の大空』
『新春の希望』
『新雪の大地』
『宇宙への夢』
『遠大な理想』
『不動の精神』
『理想の実現』
『感動の瞬間』

やはり5文字が書きやすいですね。見た目も安定していますし。

そして、いつも金賞を取るnanaちゃん。
今年は同じクラスに、やはり金賞クラスの子が2人いるとかで
難しい4文字に挑戦したいと・・
どうしても書きたい!と言って、彼女が選んだ言葉は・・・

『唯我独尊』
(ちなみに、1年生では『不動の精神』、2年生では『不抜の信念』を書いていました。
選ぶ言葉にも、その生徒さんの性格がよく現われますよね)

好きな言葉というだけあって、実に堂々と書いていました。
すでに2回ほど書いているのですが、明日また書きたい!ということで
塾の合間に書きにくるそうです。

さぁ!明日も頑張ろう!


≪おまけ≫
教室だより 9_e0000758_0455583.jpgきのうのケーキ。
恒例の不二家です。
おいしかった~♪
by yokomoko | 2006-12-26 00:41 | 書道関連記事
<< 遊印 王の男 >>