同じタイトルで少し前に記事をアップしましたが
本日、行ってきました! 赤レンガのあの会場は、アーティストマーケットが 開催された時に2度ほど行ったことがあるのですが 書道展となるとまた雰囲気が全然違ってビックリです。 広い会場で余裕のある空間の中、たくさんの作品を 堪能してまいりました。 一応、当番でもあったのですが、今日はスタッフも多く 私は見に来てくれたお友達と一緒におしゃべりしてばかりだったかも。 スミマセン・・・ あ、でも、ワークショップのお手伝いはちゃんと(ちょっと?) やりましたよ~ ということで、とりあえず今回出した作品をアップいたします。 ![]() 『全は一 一は全』 この世のあらゆるものは すべてつながっている すべてがひとつなんだ 書いてあるのは『全』一文字です。 最初の一画目のぐるぐるは宇宙です。 双雲さんの息子のtomotanは「かたつむり!」と 言ってたみたいですが・・・(^_^;) ![]() 今日はなんだかんだでずっと会場にいて 帰宅は9時過ぎ。 さすがに疲れた~ 続きはまた次回に。 展覧会は26日(日)までやっております。 ご都合よろしければ是非!^^ ■
[PR]
by yokomoko
| 2010-12-23 23:50
| 書道関連記事
|
Comments(20)
今日は本当にありがとうございました。
魂の再会みたいに知っているか「顔」「顔」「顔」に対面できて、嬉しかったなぁ。 双雲さんにもお逢いできたし、最高の時間でした。 yokomokoさんの作品、ホント最高でした。鳥肌モノでしたよ。 本当に本当にありがとう☆ ![]()
お手伝いありがとうございました(手伝えずごめんなさい)。
昨日はお会いできて嬉しかったです。 yokomokoさんの作品、圧巻でした~!! ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
>稲川さん
きのうは遠いところを本当にありがとうございます。 作品にもお褒めの言葉をいただき、嬉しいです。 ワークショップも楽しんでいただけたようでよかった^^ あのあと会場を出て、赤レンガのツリー&月に感動でした。 稲川さんたちもご覧になったかな? では次回はどこでお逢いできるかを楽しみにしています。
>ちあきちゃん
きのうは思いがけずお逢いできて嬉しかったです。 ぱっちりおめめのニノ子ちゃん、可愛かった~♪ ママになってからますます綺麗になったちあきちゃん きのうも輝いてましたよ。 作品もすごくよかった!あったか~い気持ちになれました^^
>鍵コメさま
嬉しい言葉をありがとうございます! サイトのご紹介も感謝です^^ 感想はのちほどそちらにて。
yokomokoさん、会場では、案内して頂きありがとうございました♪
これほど大きな書道展を見に行くのは、初めてでした! それぞれ個性が花開いていて、とても見てて楽しくなりました♪子供の素直な感性にも目を見張ります! yokomokoさんの「全」宇宙を感じさせる力作ですね♪ また展覧会がありましたら、見に行かせて頂きたいと思います♪
yokomokoさんの 書 襟を正してみせて頂いています
この作品を生み出す為に yokomokoさんがどのように励まれたか・・・ 心の目で全てを、見て書かれたのですね。 この聖夜に涙がこぼれそうな思いで見せて頂いています。
>平沼さん
いえいえ、どういたしまして! 遠いところをおこしいただきまして、ありがとうございました。 いわゆる『書道展』とはちょっと(だいぶ)タイプが違いますが 楽しんでいただけたようで何よりでした。 体験コーナーでの平沼さんの書、よかったですよ~^^ 次回の生徒展はニューヨークかも!^^
>蓮華草さん
そんな有難いお褒めの言葉をありがとうございます! 今までの作品とは全然違う書風になりましたが 見る方の想像力を刺激できれば、と思っています。
こんにちは~♪
再会、うれしかったです~♪ 素敵な書も見せていただいたし、久々の書道も 楽しかったし^^ またお会いしましょうね!
>蓮のしずくさん
こちらこそ! おこしいただきましてありがとうございました! こんなに早い再会が叶うなんて嬉しいです。 書道もお楽しみいただけたようでよかった^^ 次回はいつ逢えるかな~♪
悠月です。
「全」、楽しみにしていました。 yokomokoさんの思いが凝縮された作品ですね。 迫力が写真からでも伝わってきます。 yokomokoさん、新境地見つけたり!ではないですか? ![]()
>悠月さん
ありがとうございます! ぐるぐるが一番苦労しましたが、宇宙の感じが 伝われば嬉しいです。 きのうは1300人もの入場者数だったとか! 今日は最終日ですが、車でちゃちゃっと行きたいところです。
ブログ拝見しました。
「全」素晴らしいですね(^^) 高野山での写経の影響もあってか、最近「書」にも静かな興味が湧いてきてます。 それだけに、23日は見に行きたかったですね~。残念…。 ラストのお写真はyokomokoさんでしょうか? ![]()
先日は偶然会場でお会い出来て本当にうれしかったです!
昨日は神奈川県民ホールでコンサートがあったので、 その前に少し寄り、yokomokoさんの作品、じっくりじっくり 拝見しました~♪ 何度見ても迫力があって、特に最後の一画が 伸びていく感じがとても好きです! yokomokoさんの感じる宇宙を、私も感じることが できました。 他の作品も昨日はじっくり見ることができて、 堪能しました!次回の生徒展が楽しみですね^^
>コサトンさん
ご訪問&コメントをありがとうございます! 書とはもともとご縁のある家系のコサトンさんですから これからもっともっと身近になるかもしれませんよ^^ 写真、私です。いつもながらのまんまるアンパンマン顔でおはずかしい(^_^;)
>みずほさん
お逢いできるとは思っていなかったので、私も嬉しかった~! きのうはコンサートにも行かれたのですね。クリスマスっぽくていいなぁ。 作品、見ていただけて光栄です。最後の一画、もっと山脈っぽく 書きたかったのですが、なかなか思うようにはいきませんね。 みずほさんの作品は読み返すたびにあたたかい気持ちになれるものでしたね。 息子さんとのコラボなんて素敵すぎです^^ ![]()
おはようございます。ヽ(^o^)丿赤レンガ展、yokomokoさんの作品、やっと、こちらで見れました。
おっしゃってた、全ですネ~。すごいです。素敵です。 全、分かりますよ~。宇宙を表現ですか~。私は、やはり、お習字から、抜け出せそうにありません。(>_<) こちらで、拝見できて、嬉しいです。ヽ(^o^)丿
>Kさん
ありがとうございます! ぐるぐるはあんな感じになりました。 全紙に一文字、けっこう楽しかったです^^
|
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
リンク
フォロー中のブログ
小さな手紙 心の万華鏡 zubora日記 おはなしどんぐり 風に吹かれて~♪ at that。 ふうせんにつかまって3・... 松下英友 パステル綴り *Wonderful T... ekkoの --- fo... 悠心庵つれづれ 桜台書道教室 ナチュラルライフ 言の葉遊び 夢は夢の先 心の万華鏡2 画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||