![]() 道端によく咲いているオレンジ色のケシの花 気が付いたら毎年咲くようになって、今年は 庭いっぱいに! 種ができて落ちるまで足を踏み入れるすきまもない このままの状態が続きます^^ さぁ、今日は今学期最初の小学校でのおはなし会。 ぴかぴかの1年生がいっぱい来てくれるといいな♪ ■
[PR]
by yokomoko
| 2011-04-26 09:34
|
Comments(6)
yokomokoさん
メールを有り難うございました、気がつくのが遅くってごめんなさい また、後ほどメールしますね。 このケシは外来種ですってね!日本中を席巻しつつ有るのだそうで^^ 本当は、日本の植物の生態系にいい影響を与えないと言われますけど、 可愛らしいから〜〜〜〜^^ ![]()
こんばんは!
穏やかなとても良い季節になってきましたね! 芥子の花、とてもきれいに咲いています! 花言葉は「なぐさめ」とか「休息」とか… いまの時期にピッタリかもしれません^^
>蓮華草さん
はい、お待ちしています^^ 可憐な咲き姿ですが、あの繁殖力を見ると 確かに外来種というのにもうなずけますね。 う~ん、複雑…
>黄昏さん
芥子の花言葉「なぐさめ、休息」… かの地でもこの花は咲いているのでしょうかね。 想いを馳せています。 ![]()
可愛く咲いてますね。(*^_^*)芥子の花言葉、↑の通りなんですね。ほんと、今の時期の言葉というか。
書展ですが、今年も、したい!とは、思ってます。 未定です。・・・・(@^^)/~~~
>Kさん
いつも気にもしない花言葉ですが、知っていると 花の見方もちょっとかわるような… 書展、是非!必ず行きますので^^
|
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
リンク
フォロー中のブログ
小さな手紙 心の万華鏡 zubora日記 おはなしどんぐり 風に吹かれて~♪ at that。 ふうせんにつかまって3・... 松下英友 パステル綴り *Wonderful T... ekkoの --- fo... 悠心庵つれづれ 桜台書道教室 ナチュラルライフ 言の葉遊び 夢は夢の先 心の万華鏡2 画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||