さぁ、明日から夏休み!
今年は真ん中ちゃんの高校見学等の予定もあり けっこうバタバタしそう・・ 私も例年通り宿題のお稽古がありますので それが終わるまでは夏休みはおあずけ。 ![]() あとは高校生用の条幅のお手本。 こちらはけっこう大変そう・・ 自分の作品を書くつもりで頑張ります! *それぞれのお手本は、「YOKOMOKO書道教室」の方にアップしてあります。 ≪おまけ≫ ![]() 『アンビとトム(母のところのチワワ)』 本人はこどもっぽくてイヤ!と言ってましたが私はすごく気に入って、おみやげとしてもらっちゃいました^^ ■
[PR]
by yokomoko
| 2008-07-18 23:03
| 書道関連記事
|
Comments(8)
![]()
夏休み始まりましたね~~~。
そして、初日からガンガン暑いです…。 アンビちゃんは、ぐったりかしら…。 夏休みと言えば宿題!! 小学生はたくさんの課題の中から 自分で最低2つ以上選んでやっていくらしいけど お習字…あったのかしら? まだちゃんと相談してないんですよね、小姫と。 今日はお神輿担ぎに行っちゃってるし。^^; ゆっくり話し合わなくちゃな~~。 センス、え、子どもっぽいですか??? え…、いいと思うんですけどねぇ。 あ、でも、そう思ってくれたからこそyokomokoさんがゲットできたのか!? yokomokoさん、とってもステキなお土産で、ラッキーでしたね♪
☆みっちょんさん
今日も暑かったですね~! 全国的に梅雨明け宣言も出ましたしね。 宿題、けっこうたくさん出てるんですよね。 息子くんはせっせとプリントやってましたよ。 扇子、今年の夏に活躍しそうです^^ ![]()
こんばんは、yokomokoさま。
ご無沙汰しております…。 yokomokoさんが習字の先生であること、 すっかり忘れてました…。 今年も魔の夏休みが始まりましたね。 さてさて、今年の娘は 何日間“残業”することになるんでしょうか…。 今年の習字の提出はないみたいですが、 ”友達”の課題を使って練習してみます。 さあ、久々の習字の練習。 どうなることやら…。
☆デジモノ最高さま
いえいえ、こちらこそ。 ご無沙汰しているうちに夏休みになりました^^ もうしばらくはお習字モードで頑張ります。8月中旬はしっかり 「私の夏休み」を満喫するつもりです。 娘さん、今年は習字はないのですね。気分転換or息抜きと思って 気軽に「友達」書いてみてくださいね。デジモノ最高さんも一緒にどうぞ! またメール添付で見せていただけると嬉しいです^^ ![]()
お手本書き、おつかれさまでした~!
すごーい!毎年書かれていますね☆ yokomokoさんのお手本を見ていたら、 臨書したくなってきました(笑)。 あ~、ゆっくり筆をとれるのはいつになることやら!? 真ん中ちゃんのセンス、かわいいです! 思い出の一品になりますね。
☆みずほさん
そうなんです。この課題は毎年の必須なものでして・・ みずほさんの方の学校はありませんか? 半紙はいいのですが、やはり条幅のお手本になると けっこう大変で、、 みずほさんも今は子育ての方に重点をおかざるをえない時期ですから 教室との両立は何かと大変でしょうね。無理のないよう 自分のペースで頑張ってくださいね。 扇子、開く度にほほえましい気持になれます^^
悠月です
作品書き、こちらも始まりましたよ♪ 私も朝10時から夕方遅いときは7時までお稽古ずけです・・・・その間お昼休みは2時間半ほど入れますが・・・ お互い暑さに負けず乗り切りましょう!!
☆悠月さん
朝10時からですか!私よりずっと大変ですね。 私は2時からですもの・・これじゃ「大変~」なんて言えないなぁ(^_^;) 本当ですね、、お互い頑張って乗り切りましょうね!
|
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
リンク
フォロー中のブログ
小さな手紙 心の万華鏡 zubora日記 おはなしどんぐり 風に吹かれて~♪ at that。 ふうせんにつかまって3・... 松下英友 パステル綴り *Wonderful T... ekkoの --- fo... 悠心庵つれづれ 桜台書道教室 ナチュラルライフ 言の葉遊び 夢は夢の先 心の万華鏡2 画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||